募集要項

帯広市文化スポーツ振興財団では、契約職員・パートタイム職員を随時募集します。
詳しくは、募集要項、または、ハローワークに求人情報が出ておりますので、そちらもご覧下さい。
なお、希望される方は、ハローワーク、または直接財団総務課へ、応募して下さい。

現在、下記の施設で募集しています。

令和5年8月3日現在

一般管理業務(契約職員)【帯広の森運動公園内体育施設】

  • 公共施設の管理運営、スポーツの普及・振興に関わる事業の実施が主な仕事です。(スポーツ教室の指導補助含む)
  • 帯広の森運動公園内の体育施設にて、利用者への接客・利用受付・簡易的な事務補助を行う業務があります。
  • 利用受付は、窓口での業務のほか、パソコンを使用しての施設利用受付があります。
  • その他、施設の営繕、監視(プール・スケート)、周辺環境の整備、草刈り、備品管理、除雪等があります。
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から22時15分で1日の所定労働時間は原則8時間(休憩時間45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
※配置施設により勤務時間が変ります。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円~7,520円
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円~152,900円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

一般管理業務(契約職員)【帯広の森市民プール】

  • 帯広の森市民プール(スインピア)にて、プール利用者への安全管理対策(監視業務)及び利用者対応
  • プールコースの(50m・25m)設定や清掃、コースロープの準備撤収等
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から21時30分で1日の所定労働時間は原則8時間(休憩時間45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

プール監視員(パートタイム職員)【帯広の森市民プール】

  • 帯広の森運動公園内にある帯広の森市民プール(スインピア)で利用者への監視業務・利用者対応やプール内の洗浄等軽作業
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間
就業時間 【1】8時30分から21時30分までの5時間程度(週平均20時間未満)
休日 週3~4日程度の休日(シフト制で勤務表で定める)
賃金形態 時給930円~940円                        
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 無し
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

一般管理業務(契約職員)【帯広市民文化ホール】

  • 帯広市民文化ホール利用者への接客やパソコンを使用しての受付事務補助
  • 施設の管理や文化事業(イベント開催)等の企画や事情開催の事務補助
  • 文化事業等に興味のある方
  • 各種システム等の使用方法は指導いたします。
  • その他、施設の営繕、周辺環境の整備、備品管理、除雪等があります。
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から22時00分で1日の所定労働時間は原則8時間(休憩時間45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

舞台技術業務(契約職員)【帯広市民文化ホール】

  • 帯広市民文化ホール等の舞台公演における舞台道具、照明器材、音響器材等の設営・撤収及び操作の補助
  • 舞台転換等の補助作業
  • 各種設備等の使用方法は指導いたします。
  • その他、施設の営繕、周辺環境の整備、備品管理、除雪等があります。
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から22時00分までのうち1日8時間(休憩45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円、または、7,520円(業務内容による)
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円又は152,900円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

一般管理業務(契約職員)【帯広の森研修センター】

  • 帯広の森研修センター施設の食堂「ぱわっく」で宿泊のお客様や、一般のお客様に食事を提供するための厨房補助等を行っていただきます。
  • その他、施設管理や環境整備及び食堂・厨房内の清掃等を行っていただきます。
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から22時00分で1日の所定労働時間は原則8時間(休憩時間45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

調理補助(パートタイム職員)【帯広の森研修センター食堂】

帯広の森運動公園内にある帯広の森研修センター内の食堂(森のレストラン「ぱわっく」)でご宿泊のお客様や一般のお客様に食事を提供するための調理補助業務があります。

雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間
就業時間 【1】5時00分から 9時30分まで(朝パート)
【2】17時00分から22時00分まで(夜パート)
又は9時から18時までの間の4時間程度(週平均20時間以内)
休日 週3日程度の休日(シフト制で勤務表で定める)
賃金形態 時給 920円~950円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当無し
加入保険等 無し
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236

一般管理業務(契約職員)【芽室町中央公民館等】

  • 芽室町中央公民館等の接客やパソコンを使用しての受付事務補助
  • 施設の管理や文化事業(イベント開催)等の企画や事情開催の事務補助
  • 各種システム等の使用方法は指導いたします。
  • その他、施設の営繕、周辺環境の整備、備品管理、除雪等があります。
雇用期間 採用日から6ヶ月間 ※雇用更新有
※雇用予定期間最大3年間、準職員への登用有
就業時間 8時30分から22時00分で1日の所定労働時間は原則8時間(休憩時間45分)
※月平均して週40時間以内のシフト制。
休日 基本休日は週休二日制で、その他の休日を勤務表で定めます。
※1ヶ月単位の変形労働時間制。
賃金形態 日給 7,440円
※6ヶ月経過後の更新時は月給151,300円
通勤手当支給あり(交通用具利用による)、その他諸手当なし
加入保険等 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
その他 詳細は、ハローワークの求人情報をご覧ください。
問合せ先(提出・郵送先) 〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
帯広市文化スポーツ振興財団 総務課
電話:0155-47-3236